menu
トップページ
自動車整備士の未来
自動車整備士になるには
先輩たちの声
学校紹介
各種奨学金のご案内
イベント情報
自動車整備士の現状
自動車整備人材確保・育成推進協議会とは
協議会の主な取組み(作成ツールの閲覧)
職場体験学習・インターンシップ等について
各種ダウンロード
チャレンジ!未来の自動車整備士!
閉じる
栃木 男性|先輩たちの声
HOME
先輩たちの声
栃木 男性|先輩たちの声
なぜ整備士になろうと思いましたか。
子供のころから動くもの、機械的なものに興味があり、おもちゃの分解などに関心がありました。学生時代にバイクに興味を持ち、車の運転免許を取得し、周りにメカに強い人たちが多かったせいもあって、自然とメカにも興味がわき、整備の専門学校へ進学し整備業界へ就職しました。
普段どのような業務を主にしていますか。
機械いじりがもともと好きだったし、車とバイクには興味があった。中学のころ友達と自転車を改造したりしていた。高校進学の時、好きな仕事ができると思い高校の自動車科を選んだ。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
職場は2回変わったが、最初は小規模工場だったのでどんな仕事もやらされた。(車検整備、クラッチオーバーホール、タイミングベルト交換、サスペンション交換、ブレーキオーバーホール、鈑金塗装など)現在は、指定工場における検査業務と一般整備(故障診断)と鈑金塗装
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
お客様と話すのが苦手だった。経験を積むうちに話せるようになってきたと思う。専業工場なので色々なメーカーの修理が入り、部品の脱着方法や整備方法がわからず部品を破損させてしまったこともある。各メーカー車種に対応するためには、整備情報が欠かせない。急速に進化する新機構・新技術への対応は不安を感じている。構造機能を良く理解していないと失敗することが多い。
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
女性ならではの気配りや繊細さがいいところ。お客様応対は女性整備士の方がうまい。男性と比較し女性がお客様応対した方が和やかな雰囲気になる。男性と比較し、同じ仕事でも時間がかかる。慎重なんだと思うが忙しいときはイライラするときもある。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
工場内の環境(綺麗な作業場、更衣室、トイレ)冷暖房があると良い。女性用の道具、工具は特にないし、作るのは難しいと思う。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
車の構造や修理方法がわかってくると、すごく仕事が楽しくなる。いまはメカに弱い人が多く、家族や友人、知人に頼りにされるのは気持ちがいい。好きな仕事をやって給料を稼げるのはいいことだ。
今後の目標を教えてください。
誰にも負けない出来栄えや仕上がりで匠と呼ばれるような整備士になること。
その他
以前のドラマで犯罪者が整備工というのがあった。いま風の業界を人気俳優(イケメン)を起用して宣伝できないか。
PAGE TOP