menu
トップページ
自動車整備士の未来
自動車整備士になるには
先輩たちの声
学校紹介
各種奨学金のご案内
イベント情報
自動車整備士の現状
自動車整備人材確保・育成推進協議会とは
協議会の主な取組み(作成ツールの閲覧)
職場体験学習・インターンシップ等について
各種ダウンロード
チャレンジ!未来の自動車整備士!
閉じる
徳島 男性|先輩たちの声
HOME
先輩たちの声
徳島 男性|先輩たちの声
なぜ整備士になろうと思いましたか。
学生時代に家族で車屋さんに行ったとき、車の整備をしている人が楽しそうに見えたから、自分もやってみたいと思った。また、もともと機械いじりをするのが好きで、オートバイとか触っていたことも整備士になろうと思ったきっかけです。
普段どのような業務を主にしていますか。
入社当時は、車検や定期点検整備を主に行い、徐々に軽整備や重整備(エンジンのオーバーホールやオートマの取替)をするようになりました。また、今では故障診断なども多くなり、年数を重ねるごとに仕事の幅が広がりました。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
お客様から感謝されたり、難しい故障診断が出来たりするとやっていて良かったと思います。また、販売店で主催されている技術コンクールで地区大会に出場したのですが、優勝と発表された瞬間が最高に達成感がありました。もうすぐ全国大会なのでさらに上を目指したいです。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
仕事を仕始めた当初は、ミスをしたり分からない事が多々あったので、しんどい思いをしました。ある程度修理する技術を身に付けるには時間が掛かります。また、今では後輩を教える立場になり、人に教える難しさを感じました。ただやり方を指示するだけでは動いてくれず、自分で作業をやった方が早いと思うこともあります。教え方も人それぞれに変える必要があることを実感しています。
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
良い所は、男性より器用なので細かい仕事が早い。見ていて苦労している点は、力仕事や体力など男性より不利な点もあるので大変そうに見える。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
自動車の整備士といっても多々作業があり、点検や軽整備、重整備、用品取付、故障診断などがあるので、自分が得意とする分野を見つければどんどん活躍できると思います。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
職業的には汚くしんどい仕事になりますが、自分の技術が向上すると、出来る仕事の幅が増えて楽しくやりがいもあります。また、趣味でオートバイとか車をやりたいなと思っている人は、自分の思い通りの改造(合法的な範囲で)やカスタマイズが出来ます。
今後の目標を教えてください。
今よりも技術や知識を高めて工場のエースとなれるように頑張っています。
PAGE TOP