menu
トップページ
自動車整備士の未来
自動車整備士になるには
先輩たちの声
学校紹介
各種奨学金のご案内
イベント情報
自動車整備士の現状
自動車整備人材確保・育成推進協議会とは
協議会の主な取組み(作成ツールの閲覧)
職場体験学習・インターンシップ等について
各種ダウンロード
チャレンジ!未来の自動車整備士!
閉じる
兵庫 女性|先輩たちの声
HOME
先輩たちの声
兵庫 女性|先輩たちの声
先輩の声 兵庫県 女性 ①
なぜ整備士になろうと思いましたか。
高校で進路を決める際に思ったのは、事務の仕事は嫌!体を動かす仕事がしたいと思ったというのがあります。それと車が好きだったという二つが相まった時、仕事は整備士しか思いつきませんでした(笑)それで専門学校に進学しました。
普段どのような業務を主にしていますか。
メインは車検・点検ですが、どこのメーカーの車が入ってきても修理しなくてはいけないのが専業工場です。急がない一般修理ならなんにでも取り組むようにしています。クラッチのオーバーホールやミッションの脱着などといった重整備も工具を揃えてもらっているので問題ありませんと、タイヤチェンジャーを使い、ごく普通にタイヤ交換開始。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
性分なんでしょう。体を動かすのが好きなので整備作業は何をやってもおもしろく、全体的にやりがいを感じています。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
正直、ないですね(笑)工具は何でも揃えてもらっていますし、ミッションなどの脱着でもミッションジャッキで非力感は払しょくできます。何の障害にもなりません。働きやすい環境を整えてくれている工場には本当に感謝しています。
男性整備士に比べ、女性整備士が向いていると思う作業はどういった内容だと思いますか。
手が細いので狭い場所に手を入れてする作業では女性整備士の方が有利だと思います。それ以外で男性・女性という意識はしないようにしています。同じ仕事をしていますので。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
仕事なので汚れることは何とも思いませんが、それでもゴム手袋があったらなぁと思うことはあります。でも実際に手袋をつけてもすぐに外してしまうんですけどね(笑)
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
女性なら手が汚れることは気になると思うんですよ。だからそれは覚悟した方がいいです。でも好きならそれくらいなんでもないです。洗ったら汚れは落ちます(笑)
今後の目標を教えてください。
早く一人前になってなんでも一人で出来るようになりたいです。
先輩の声 兵庫県 女性 ②
なぜ整備士になろうと思いましたか。
高校を卒業する時に自分が近い将来何になりたいか、また何をするのがいいのかを真剣に考え、自問自答したことがあります。その時は「楽しい仕事」「やりたい仕事」に就きたいという思いだけで漠然としていましたが、では何が楽しいのかを考えて、思い至ったのが父の姿です。父は整備士で、毎日ものすごく楽しそうに仕事をしていたのを見知っていました。もちろん、仕事上、つらいことや悲しいこともあったと思いますが私には楽しい仕事というイメージしかありませんでした。元々車には興味があったのでそんな父親を見て、この業界で働こうと思ったのがきっかけです。女性がこの業界で働くなら、セールスレディとか受付事務とかなのでしょうが、私は絶対に整備士!と決めていたので採用も整備士として採用していただけました。
普段どのような業務を主にしていますか。
入社当時からの仕事は車検・点検がメインです。乗用車には2年に一度の車検があり、決められた点検項目をチェックし、ブレーキを分解、オイルを抜き替え、お客様からエンジン不調などの訴えがあれば修理します。直接要望を言われることも少なくありません。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
やはり難易度の高いトラブルに遭遇した時ですね。自動車の調子が悪い時には必ずどこかに何らかの不調・不具合があるものですが、いくら考えてもその不具合箇所に辿りつかず、何時間どころか何日もかかることがあります。そんなプロセスを経てトラブルが解消した時は本当にうれしく思いますし、達成感は並大抵ではありません。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
不具合箇所がわかり、不具合が解消した時はうれしいものですが時間がかかりすぎると自己嫌悪に陥ることもあります。他に、重い部品の持ち運びなどでは、「そんなことも出来んのか」と言われるのが嫌で自分から声を掛けられませんでした。しかし、実際は、周りの皆さんから声を掛けてくれるので部品の持ち運び等、力のいる作業でも特に困ったことはありません。それでも敢えてあげるなら、“手が汚れる”ことでしょうか。でも、自分で選んだ仕事ですし、それ以上に楽しいことの方が多いので気になりません。
男性整備士に比べ、女性整備士が向いていると思う作業はどういった内容だと思いますか。
女性整備士=非力感は否めないところで、先入観もありました。しかし、彼女は違いました。なんでも率先してやってくれますし、自分から手伝ってとはいいません。ほったらかしにしていたらいつの間にか終わっている、という感じで、女性整備士のイメージはガラッと変わりました。これは個人的な要素もあるでしょうが、先入観は払拭できました。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
理解ある先輩、周りの女性整備士を見る目は大事ですね、特別扱いは必要ないと思います。私の知りあいで先輩の男性整備士からチクチク嫌味を言われて病んでしまった子もいますので私は本当に環境に恵まれていると思います。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
やりたいことがあれば目標を持つことです。仕事なのでしんどいことはあると思っていていいです。しかし、目標があるとクリアできます。この仕事、皆さんが思っているより楽しいし、整備士としてお客さんと直接話が出来るのも魅力です。私は学生時代に飲食店でアルバイトをしていたのである程度接客が出来るのは活きていると思います。
今後の目標を教えてください。
1級の取得ですね。一度受けましたが落ちました。でもまた受けようと思います。1級整備士は、整備士として憧れますし、目標でもあります。逆に秘訣みたいなものがあれば教えてほしいです。「とりあえず、整備主任者に選任してもらい、1年の実務経験を積み、検査員を取得。それからもう一度相談に来て」とアドバイスしておきました
PAGE TOP