東京 男性|先輩たちの声

なぜ整備士になろうと思いましたか。
子供のころから動くもの、機械的なものに興味があり、おもちゃの分解などに関心がありました。学生時代にバイクに興味を持ち、車の運転免許を取得し、周りにメカに強い人たちが多かったせいもあって、自然とメカにも興味がわき、整備の専門学校へ進学し整備業界へ就職しました。
普段どのような業務を主にしていますか。
7年間ほど現場でメカニックをやり、現在は教育部門で技術的な社内教育を行っています。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
お客様から「ありがとう」という言葉をかけていただいたときや、難しい不具合を直すことができたときにやりがいを感じます。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
技術よりも知識の取得に苦手意識を持った人たちに“知識の重要性”教えるのが難しいと感じています。どうやったら“理解してもらえるか”、どうしたら“やる気”になってもらえるかという点で悩むことが多いと思います。
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
女性ならではの視点で物事を見てもらえるので、男性では見過ごしてしまうようなこともきめ細かく気が付いてもらえます。車や工具などを丁寧にやさしく扱ってくれるほか、日常的な工具の手入れなど男性では気の届かないところにも気配りをしてくれているように思います。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
自動車の部品を持ち上げたり、移動するときに力が無い分工夫をすればよいと思います。また、いろいろな情報を共有しながら仕事をすればと良いのではと思います。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
常に、“己を高める向上心”を持って仕事をしてほしいと思っています。
今後の目標を教えてください。
良い整備士、真心のある整備士を育てていきたいと思っています。サービス部長を目指します(笑)。
その他
当社ではお客様の約6割が女性なので、お客様と同じ視点で接することができるという意味で非常に戦力になっていると思います。また、男性だから女性だからということ意識せずに仕事をしたほうが良い結果が出ています。
PAGE TOP