menu
トップページ
自動車整備士の未来
自動車整備士になるには
先輩たちの声
学校紹介
各種奨学金のご案内
イベント情報
自動車整備士の現状
自動車整備人材確保・育成推進協議会とは
協議会の主な取組み(作成ツールの閲覧)
職場体験学習・インターンシップ等について
各種ダウンロード
チャレンジ!未来の自動車整備士!
閉じる
滋賀 男性|先輩たちの声
HOME
先輩たちの声
滋賀 男性|先輩たちの声
なぜ整備士になろうと思いましたか。
幼少期から車が好きで町中の車の名前を当てるゲームを両親としていた。また機械いじりも好きだったから。定型作業が嫌だから。それらがポイントで中学時代から整備士になりたいと思っていたから。
普段どのような業務を主にしていますか。
入社当時は定期点検。内容としてはブレーキの分解組み付けなどが主な業務でした。最近ではエンジンのオーバーホールや故障診断・トラブルシュート(エンジンなど調子が悪い時、どこにその原因があるかを判断し修理すること)
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
不具合が入っている車を一回で治せた事。また技術の進歩により車の制御内容が高度になっている事に対して、どのようにその制御をしているかなどが理解できた時にやりがいを感じた。また車を一回で治せるように、また制御について勉強する事が最近楽しくなってきた。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
お客様の都合により退社時間が遅くなったりする。休日が友人などと合わず、友達との付き合いも少なくなった。給料面でも友人と比べ低かった事で悩んだ。
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
良いところは男性が気付きにくいところなどの掃除(室内室外問わず)ができるところ。お客様にもよるが、接客時のウケが良い。工場に女性がいるだけでほんの少し華があるような気がする。悪いところはすぐに泣いてしまう打たれ弱いとこで強く指導できない時がある。どうしても体力面で男性に対して勝ることができないところ。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
当店舗では女性が働きやすい工場ではある。男女別のトイレがあることや更衣室も完備されている。タイヤを上げ下げできる機械があるなど女性に対しては働きやすい工場だと思う。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
色々な技術や知識を得られる楽しい職場で頑張りましょう。
今後の目標を教えてください。
国家一級整備士資格を取る。トヨタメカニックコンクールに出場し、技術力や知識向上を目標に頑張っている最中。
その他
実際求人を出し整備士が増えても一時しのぎだと思う。やる気ある人材が増える様なPRをお願いします。
PAGE TOP