menu
トップページ
自動車整備士の未来
自動車整備士になるには
先輩たちの声
学校紹介
各種奨学金のご案内
イベント情報
自動車整備士の現状
自動車整備人材確保・育成推進協議会とは
協議会の主な取組み(作成ツールの閲覧)
職場体験学習・インターンシップ等について
各種ダウンロード
チャレンジ!未来の自動車整備士!
閉じる
京都府 男性|先輩たちの声
HOME
先輩たちの声
京都府 男性|先輩たちの声
先輩の声 京都府 男性 ①
なぜ整備士になろうと思いましたか。
友達、自分の車をカスタマイズすることに興味があり、結果、車に対して愛着が沸き上がったので、故障しても自分で修理して乗り続けたいと思い整備士を目指した。
普段どのような業務を主にしていますか。
入社当時は、車の洗車 エンジンオイルの交換。最近の仕事は、ブレーキの利き具合に重要なブレーキパットの残量を点検し、必要に応じて部品交換をしている。その他、車の隅々まで点検し、エンジンからオイル漏れが無いか等、お客様に安心して乗っていただくよう心掛けている。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
車の心臓でもあるエンジンの交換作業に成功した時に感動とやりがいを感じた。お客様の車の内窓を清掃するなど、お客様から感謝をされた時に整備士になって良かったと思った。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
最初は、整備作業だけを実施していれば良かったが、今は苦手な接客も求められ、お客様対応に苦労している。
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
女性ならではの柔らかい接客を目指したい。男性より女性の方が、知識が豊富そうに感じる。力が必要な作業でも工夫をしている。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
重たい工具の軽量化。力をあまりかけなくてもナットが取れるようなラチェット等の工具開発。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
私の職場のエンジニアチーフは女性です。経験を積めばスキルは上がるし、業務内容は大変ですが、車に興味があれば、やりがいを感じることができる仕事です。
今後の目標を教えてください。
新技術に対応できるよう、常日頃から勉学に励みます。
先輩の声 京都府 男性 ②
なぜ整備士になろうと思いましたか。
親が自動車整備士だった影響、機械いじりが好きだった(自転車の整備をしていたから)、工業デザインを勉強していたから、就職時に整備士資格が必須ではなかったので。
普段どのような業務を主にしていますか。
お客様の車の使用に見合った整備、点検、交換作業、クラッチO/H等の消耗品の交換
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
不具合があった車が直った。お客様に整備の内容で喜んでもらえた。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
新しい技術が出てきて追いつくのが大変
男性から見て、女性整備士へのイメージを教えてください。(良いところ、悪いところ)
お客様への受けが良い。力仕事がしんどい(ボルトが緩められない、タイヤが持ち上げられない等)
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
女性向けの工具があったらよいと思う。かわいいデザインや倍力作用がある工具等
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
最初に考えていた以上のやりがいがある
今後の目標を教えてください。
二級整備士を取得したので、次は検査員資格、行く末は一級整備士
PAGE TOP