静岡 女性|先輩たちの声

なぜ整備士になろうと思いましたか。
高校生のときからガソリンスタンドでアルバイトをしていました。そこで整備士がつなぎを着て車を触っている姿を見てかっこいいと感じたり、整備士の仕事について話を聞いたりして、私も車の勉強をしたい、整備をしてみたいと思うようになりました。また、外国の古い車が好きで自分の車を整備して乗りたいと思いました。よって専門学校に行き、整備士資格を取得しました。
普段どのような業務を主にしていますか。
入社当時は車を丁寧に扱うことを学ぶ為、新車の納車説明・車検業務に伴う点検作業等を実施していました。現在はメーカーにかかわらず車検整備に伴う点検作業やオイル漏れ等の一般修理を行っています。
整備士になって良かったと思ったこと(出来事)又はやりがいを感じる瞬間等を教えてください。
友人が車のトラブルで困っていたときにすぐに解決できたことです。バッテリ上がりやタイヤのパンク時に、手際よく作業をして褒められたこと、感謝されたことが嬉しかったです。また、仕事以外でも車好きバイク好きの人たちとのつながりが増え、交友関係が広がりました。いちど会った人には女性ということで覚えてもらいやすいです。
自動車整備の仕事で苦労した部分、現在苦労している部分又は悩みなどがあれば教えてください。
トラックのタイヤ交換等で、力不足を感じた時です。力不足は、周りのスタッフが助けてくれます。最初からやらないのではなく、手伝ってもらえる仲です。
男性整備士に比べ、女性整備士が向いていると思う作業はどういった内容だと思いますか。
女性のお客様に整備内容の説明です。女性のお客様の中には、男性より同じ女性から説明をうけたいという方もいます。私も実際に「女性で良かった」とお客さまから言われることがありました。せまい車内での作業や手が入りにくい部位の作業に向いていると思います。また、液体パッキンでは、綺麗な塗布作業で同僚からも綺麗だと言われることがあります。また他にも、診断機を使用しての故障探究は、重作業や汚れが気になる作業が苦手だという女性でもできる作業だと思います。
女性整備士がもっと活躍するためには、どうしたら良いと思いますか。職場環境、設備における改善点やあったら良いと思う道具、工具等があれば教えてください。
整備士のマイナスのイメージを変えることだと思います。整備士は、作業をするにあたり冬は寒く夏は暑い、作業着や手が汚い、車の下にもぐったり、力が必要で大変な作業が多いというようなイメージがあると思います。実際には、設備・機器等により、そんなことはありません。例えば、整備をする際に作業グローブを付けることで、手を汚さずに作業できますし、ツナギは定期的に変えるので綺麗です。整備士のイメージが変われば、今後女性でも整備士を目指す人が増え、女性がさらに活躍できるようになると思います。
これから整備士を目指す若者のそれぞれ同性に対するメッセージをお願いします。
車が好きなだけでも整備士にはなれます。最初は全く知識がなくても、専門学校や職場の先輩がサポートしてくれるので安心してください。私も専門学校に入学するまでは、女性が多い学校に通っていましたので、男性の多い職業である整備業の中に入るのは、少し不安がありました。自分で調子の悪い車の故障原因を見つけ、部品交換をして故障が治り、お客様に感謝されたときは最高に嬉しいです。普段から勉強して、診断力をつけてほしいと思います。応援しています。
今後の目標を教えてください。
今よりも、たくさんの車種に詳しくなることです。今は以前働いていたこともありダイハツの車を得意としていますが、他のメーカーの車についても詳しくなりたいと思っています。ハイブリッド車などの新技術や新機構について、もっと勉強したいです。お客様のニーズに答える整備士になりたいと思います。
その他
勤務体制は、昼間勤務。土日営業の為、当番制をとっており平日に休みを頂いています。
PAGE TOP